BLOG

アパートリフォーム⑧内装仕上げ

木造賃貸アパートのリフォーム記録です。

①解体→

②補強→

③床→

④壁→

⑤石膏ボード→

⑥建具のまわり→

⑦その他いろいろ…→

 

前回までで、大工さんの工事はひと段落しました。

今回は、塗装と壁紙など。

 

まずは塗装からです。

↓大工さんが取り付けた素の木材の巾木や、既存の茶色い廻り縁。

写っていないけど、掃き出し窓の枠などすべて塗ってもらいます。

すでに床の仕上げ材(フローリング)が張ってあるので

壁と床の取り合い部分は大変ですね。

まずは養生から。↑紫色のマスキングテープがそれ。

 

そして、塗装後。

(樋上さん、なんかいつもうちが休みのときを狙って作業していません…?

外壁塗装の際は必ず写真におさめさせてもらいますよ~( ̄▽ ̄)📷カシャッ)

 

 

既製の枠と同じ色になり、素材の違いが目立たなくなりました♪

細かい部分ですが、部屋全体に均一感が出ました。

 

 

 

次は、クロス屋さん。

クロスを貼る工程より断然技術が必要だという、パテ。

白いパテは荒く、凹みを埋めるには良いですが

その分壁紙の糊が密着しにくくなるので、

面積が大きい部分には、キメの細かい仕上げパテ(茶色)を重ねるのだそうです。

 

 

内装は上から順にやっていくのですね。

まずは天井の壁紙→壁の壁紙→床の仕上げ(クッションフロア)という流れ。

 

そして、こうなりました。

アクセントのグレーの壁紙が良い感じ。

色付きの壁紙だと巾木の白も効きますね!

 

というわけで、アパートのリフォームはほぼ完了です。

後日(クリーニング後)、写真を撮ったらまた載せたいと思います。

 

みなさま、ありがとうございました。

 

[塗装屋さん] 樋上塗装

[クロス屋さん] (有)インテリア・ヒロ

 

★ランキングに参加していまして、

クリックして頂くと票が入ります。

今回の内容はDIYではないですが…

よろしくお願いいたします。


手作り・DIYランキング

ありがとうございます(^^)/

一覧に戻る