BLOG

駐車場賃貸*ライン問題④ぺんき?溶着?

駐車場のライン引き、前回の続きです。

その1→管理されている印象が大事

その2→DIYでラインをひく方法3つ

その3→施工業者をえらぶ

 

施工業者が決まりました。

・駐車場65区画(ラインの長さは合計260メートルくらい)

・白線でラインと、番号を施工

・既存のラインは消さずに上から重ねる

という内容で依頼をしています。

 

前回も書きましたが、ラインは基本的に

①白or黄色

②常温(ペンキ)or溶着(粉末を高温で溶かして施工)

の4種類。

 

色は好みで選べばいいと思うのですが

問題は、②常温or溶着・・

これはどう違うのかという話です。

・常温

液体のペイント材を常温で塗っていく。ペンキで塗るイメージ。

比較的施工が容易(ということはこちらの方が安い場合が多い)。

時間がたつと薄くかすれていく。

 

・溶着

道路の表示はこれ。

塗膜に厚みがあり、耐摩耗性が優れている。

アスファルトと相性がよいが、コンクリートに施工した場合は

ポロっとコンクリートごと剥がれる可能性がある。

 

溶着の方が耐久性高い施工法ではあるのですが、

今回の駐車場はコンクリートなので結局どちらもどっこいどっこい。

メリットデメリットも同じくらい。

しかも今回の施工業者の場合はどちらも同じ金額でした。

さてではどう選べばよいのか・・?

 

これは、

「既存のラインと同じにする」が正解!!

 

ペンキの上に溶着は剥がれやすいし

溶着の上にはペンキはのらない。

なので、既存のラインの状態をチェックするよう、施工業者に教えてもらいました。

 

で、既存のライン。

ん??

んんん?????

 

いや、ぜんぜんわからん。

 

・塗膜に厚みがあれば溶着

・ポロっととれている感じで剥がれていたら溶着

・薄くかすれていく様子があるならペンキ

 

とのことですが。

1枚目は溶着っぽい・・

2~3枚目はペンキっぽい・・

 

撮影した画像をどばーっと業者に送って見てもらいましたが

プロのみなさんも「?????」となっていました。

区画や時期によっていろいろミックスされていそうだ、という結論に。

・・この場合は、どうなるの・・・??

今のところ「溶着」でいく!!ということに一応決まりました。

さて、どうなるのでしょうか。(^^;

一覧に戻る