BLOG

ウンベラータの剪定をして1か月後、どうなったのか。

先月、ウンベラータの剪定&植え替えをしました。(これ→

剪定直後は上の写真の様な樹形でした。

 

それから1か月経ち、今はこんな感じです~

茂ってきた!

薄い緑(黄緑色)の葉が新しく出てきたもの。

どんどん若葉が出ています!

このピンクの矢印がジョキンと切断した部分。

そのすぐ下から、枝が何本も出てきています。

良かった良かった~♪

 

さて、切り取った方の枝はもったいないので、

細かく(?)カットして水に挿していました。そちらは…

4本すべて元気!無事に発根しましたー!

新しい葉もどんどん出ていて。

葉の蒸散を防ぐために、半分に切っていたけど

これだけ根と葉が出ていればもう安心ですね。

これはそろそろ土に植えた方が良さそうです。

 

さて…増やしたウンベラータをどうするのかが問題。

メルカリで売るか…?うーむ。

欲しい人いたら、来てください(^^;

もらってくれる方募集中。

一覧に戻る