BLOG

単管パイプってポテンシャル高いみたい。

テーブルをつくろうと思って長さをそろえて

切り出しておいた古い足場板(→)が、行方不明に~。

その後、ダンプの中で発見。

足場として使われていたようです。現役バリバリか!

テーブルになるのはまだ先だねー( ̄▽ ̄;)

 

 

ところで、下小屋には足場用のパイプもたくさん。

↓直径48.6mmの鋼材を単管パイプといいます。

これは、、本当に使われていない。笑

 

昨年から少しずつ下小屋の整理を進めているので、

こういった不要な材はどんどん処分しているところ。

たいていのものは処分するときお金がかかりますが、

鉄くずは、逆にお金がもらえます!

なので、使わなくなった単管パイプはどんどん持っていきたいところではあるのだけど…

 

実は、いま単管パイプのDIYが人気ーーーー!

 

パイプでなんでも作れてしまうようです。

 

単管パイプは、建築工事の足場以外にも、

小屋や柵の支柱として園芸や農芸でも使われているので

ホームセンターにも置いてありますが、

これがDIY界でもよく登場するように!

 

普通(?)は、こういうクランプで連結して

組んでいきますが、↓

 

DIYでよく使われるのは、ジョイント(って言うのかな?)↓

いろんな種類があって、

T字やコーナーなど組みたいカタチに合わせたものでつなぐだけ。

これだと、端部の納まりがスッキリしていて見た目も良い!

家具を作ってしまうツワモノもいるくらいです。

 

けど、けっこう値段がするなあ…(↓ホームズで)

 

廃材の単管パイプで、テーブルの脚をつくろうと思ったけど

ジョイントを買う金額で、普通に既製品の脚を買えそう。

でも、この単管パイプの山を活かせたら面白いなあと思います。

 

テーブルの天板にするはずだった足場板たちは不在だし…

先に脚を作っておくか…( ;∀;)

 

 

 

★ランキングに参加中。

クリックして頂けると票がはいります♪

ありがとうございます。

一覧に戻る