BLOG
マコナリ社長の部下育成法 40/50
日ごろ
何気なくやっていることも
一度
言葉にして体系化して
確認しながらすすめていくと
非常に成果が上がる
YouTubeをみていて
マコナリ社長が自分なりの
部下育成法を体系化していて
これが
よくできていると感心したので
紹介してみたいと思います。
まず
部下育成のゴールは何か
⇒
それは
ずばり
「部下の行動がすべて、会社の利益につながるようになること」
と定義
そして
そのためには
二つの方法が
一つは
「目標を与えること」
目標を設定は非常に大事で
その人が背伸びをするとできるちょうどいい
目標設定が大事で
数値化できないものでも
極力目に見える形にして目標をつくる
もう一つは
「目標の達成を援助すること」
援助の方法は二つ
①指示を与える
②気づきを与える
①の指示を与えるのは
具体的で時間が短く成果も出やすい
このとき
「上司の意思決定に従うのがピラミッド組織の原理原則」だという
ことを再確認しておく
事が大事
②の気づきを与えるのは
カウンセリングで悩みを聞いたり
コーチングで目標を気付かせたりする
気づくことで部下は成長し
期待以上の成果を上げる場合がある
①と②はバランスが大事
その辺がセンスなんだろう
こうやって
大事なノウハウを体系化しておけば
何かあっても迷うことがない
時間も無駄にすることがない