BLOG

タスクブレイクダウンとは  37/50

 

 

 

仕事ができるとはどういうこと



と考えていると

 

 


いいYouTubeを見つけた


それは


タカ社長のチーム大学

 

 



その中に

「仕事のだんどり」についての投稿が

 

 

 

建物を建てるときは

設計図があるが

 

 

仕事の場合そこまで

明確な設計図はかかない

 

 

 

なんとなく目標だけ定めて

 

 

次やることを決めていたりする

しかしこれだと

 

 

いつ完了するかもよくわからない

 

 

 

そこで

「仕事にも設計図が必要」という発想

 

 

仕事をタスクに分けて工事でいう工程表をつくる

 

 

 

まず

大事なのは

仕事に取り掛かる前に

この

設計図を作るという事

 

 

 

これを専門用語で

「タスクブレイクダウン」

 

 

略すとTBという

 

 

 

この設計図が

よくできていれば

仕事の効率が上がり

質が向上する

 

 

 

チームで仕事をする場合

この「タスクブレイクダウン」の

共有が大事になる

 

 

 

 

まず最初に

全体の構造をつかんでおけば

 

 

思わぬ事態にも対応しやすいし

 

無駄な時間を使わなくて済む

 

 

ポイントとなるパーツは

 

 

①ボトルネック

この仕事の 質と期日に決定的に影響するポイント

 

 

 

②期日

 

 

③チェックポイント

どこで誰の承認を得るか?

 

 

④アウトソーシングの期日管理

外の人にいつ頼んでおくべきか管理する

とキーになるパーツを意識して

仕事を組み立てる

 

 

さらにいいのは

後日

同じような仕事をする場合

 

以前の仕事のTBをテンプレートにすることができるので

 

 

 

効率的

仕事に取り組む前に

納得できるレベルまで

 

その仕事を設計する!!

一覧に戻る