BLOG

室内物干しを作って賃貸用アパートに設置してみた。

前々回まで載せていたアパートリフォームの話・おまけ編です。

室内物干し(ハンガーラック)をつける予定で、

大工さんに、天井の下地を入れてもらっていました。

↑下地を入れたい箇所の隣に穴をあけ、そこから作業をするんですね!

 

↓切り出した天井のボードは、作業が終わった後に戻します。

石膏ボードにはビスが効かないので

天井や壁に何か(重量があるもの)を取り付けるときは

こうやって下地を入れてもらいます。

 

さて、

こちらに取り付ける物干しは

今回DIYで作ることに。

 

①ホームセンターで木の丸棒・ロープ・金具を購入。

棒の両脇に穴をあけます。

あきました~。

 

②白木のままでも良いですが、オイルを塗ってみることに。

ぬりぬり~。

 

③天井に設置

まず金物を取り付けて、

ロープを穴に通して丸棒を留めれば完成!

 

ナチュラルな木の雰囲気が白い壁のアクセントになっていて良い感じ。

入居者様に向けて、「必要なければロープをほどいて外して~」と

使用方法などを書いたカードも吊るしておきました。

 

ほどくのも大変かもしれないけど…笑

 

ちょこっとこんなバーがあるだけで洗濯物や洋服をかけるときに便利かな。

一人暮らしならちょうど良さそうです。

 

この物干し(ハンガーラック)はこちらを参考にさせて頂きました!→99%DIY

 

以上です。

 

★ランキングに参加していまして、

クリックして頂くと票が入ります。

よろしくお願いいたします!


手作り・DIYランキング

ありがとうございます(^^)/

 

一覧に戻る