BLOG
部下をもったら一番最初に読む本⑧ 委任する技術 8/30
組織の
成長にともない
マネージャーが行っていた仕事を
リーダークラスへと
上手に委任して
時間を作り
「本当にやるべきこと」にシフト
するのが理想的
そうなると
大事なのはこの「委任する技術」
委任のポイント
①マネージャーが実行したときと近い成果をつくる
②その成果を出すための判断や観点そしてスキルを分かち合う
任せるが、任せっきりではない その微妙なさじ加減
できるなら
メンバーの成長につながる仕事を委任する
やはりここでも
焦点は「成長」
部下が成長するために
苦労しつつも達成感を味わせながら
うぬぼれないいじけない状態を維持してあげる
必要に応じて
仕事を簡単にしてあげて自信をもたせ
必要に応じて
高い理想を語り
やる気を維持する
委任してそして
意図通り育ってくれれば
それは百人力
時間をかけても
労力をかけても
人を育てることは価値がある