BLOG
部下をもったら一番最初に読む本② リーダーシップの技術 2/30
リードマネジメントを実践するにあたって
最優先にやらなければいけないのが
「リーダーシップの技術」の習得
リーダーシップは「未来を示す力」
マネジメントは「未来に向けたプロセスをコントロールする力」
「なぜ我々がこの組織であるのか」
「何のためにチームが存在しているのか」
この根本を語り目標からくる未来を示す
まず根底にあるのは信頼関係
そのためには
「尊敬」と「信頼」を勝ち取らなければならない
尊敬は実績能力で得られる
⇒メンバーが獲得した領域内での卓越性を示す
「信頼」は時間をかけて醸成
7つの習慣を身に着け
7つのやってはいけない習慣をやめる
身に着けたい習慣7+2
1)傾聴 相手の話を最後まで聞く
2)支援 必要なアドバイス情報提供
3)励ます プラスの力づけ
4)尊敬 相手を自分より有能と考える
5)信頼 信じて任せる
6)受容 真っ向から否定しない
7)違いを交渉 1~6を実践しメッセージで伝える
+α
1)小さな約束を守る
2)陰で批判しない
今すぐやめるべき習慣 7
1)批判
2)責める
3)罰する
4)脅す
5)文句を言う
6)ガミガミ言う
7)褒美で釣る
やってはいけないことは
欠点に注目し、相手が間違ってるから変えようと思い
そしてコントロールしようとすること
まずは正しい習慣を身に着けて
「尊敬」と「信頼」を勝ち取ることがすべての基本