BLOG
定番のお絵描きソフト3つ
先日11歳になった、うちの娘。
今年の誕生日プレゼントは何が欲しい?と聞いたら
「絵が描けるタブレットが欲しい」というリクエスト。
そもそも、
タブレットを使って絵を描くとか、
そういうツールの情報を
どこで仕入れてきたのかと驚きました(もちろんYouTube)・・
液タブ?ペンタブ?どうする?と紆余曲折ありましたが
最終的には
私の父の、もう使っていないiPad proを
娘仕様にカスタマイズしてプレゼントしました~
さらに今回は、”絵を描く”という目的なので。
お絵描きソフトもいろいろ吟味しましたよ~
お絵描きソフトはた~~~~くさんありますが
やっぱり、定番は
①クリスタ(clip studio)
②アイビスペイント
③メディバンペイント
かな?
①のクリスタはPhotoshopやイラレと併用して
プロのイラストレーターやマンガ家さんが多く使っているもよう。
Photoshopもそうだけど、クリスタは基本的に有料なので
こちらのソフトは今回の選択肢からは除外です。
次に②アイビスと③メディバン。
こちらは両方とも、
無料でも機能が素晴らしく(有料版もある)
初心者からプロまで幅広くたくさんの人が使っているみたい。
無料でも基本的なことはほぼできるし
いろんな人がYouTubeに使い方のレクチャー動画をあげているので
わからなくてもすぐに調べられる!
アイビス派とメディバン派に分かれている感じもありましたが
若干アイビスが優勢??ということで
私はアイビスペイントをiPadにインストールしました★
結果、これ・・・・本当にすごい。
楽しすぎる!
可能性無限大(@_@)
むすめもすぐに、レイヤーを使いこなし
線や着色、コピーや変形などなどデジタルの機能を活かして
とても快適に絵を描いているようです。
それにしても・・デジタルネイティブはやっぱり違うな・・
この人達はZ世代の次のα世代。
普段から、小学校の授業でcanvaを使っているからね!!!
こういうソフト系はすぐに使えてしまうんですね・・