BLOG

キーエンス流性弱経営⑦ 潜在ニーズをさぐる 17/30

 

商売にとって大事なこと

それは

「顧客の潜在ニーズ」

をつかむこと

わかっているけど難しい

でもこれができれば

 

大きなアドバンテージ

 

さて

 

キーエンスでは「顧客の潜在ニーズをつかむために何をしているか?」

顧客の声をつかむからこそ売れる商品がつくれる

 

新商品開発の場合

「単純に顧客から不満を聞いたり」

 

しても十分な情報が得られない

 

「本質的な困りごとを探るのが大事」

 

社会環境との連動が大きなヒント

 

社会環境の変動とは

・単身者世帯が増えている

・物価高である

・高齢者が増加している

 

などなど

 

社会自体が変化することにより

ニーズがふえているもの

 

こういうものを取り入れることで

持続的なヒット商品を生み出すことになる

 

 

 

一覧に戻る