BLOG
法務省旧本館、見学
前回の続きで。
裁判所のあと、
隣の赤レンガの建物を見学。
ここは明治に建てられた”法務省旧本館”。
残念ながらこちらも内部は撮影禁止ですが
一部okだったのが、
資料室の内装と、
昔の法服!!!
弁護人が白、
検察官が赤、
裁判官が紫です。
完全に、朝ドラ
虎に翼の世界!!!!!!
ネオバロックの赤レンガの建物がかっこいい。
ドイツ人の設計者さんたち、ありがとう!
資料室で、日本の法曹の歴史というか、体系をつくるまでのアレコレを知りましたが
フランスやドイツの方々の貢献で
今日の日本の法律が成り立っていたのですね。
明治初期の日本、この霞ヶ関の原型もその頃に構想されていたものですが
想像以上に外国の助けがあったことを知れて良かったです。